2016年12月家計簿まとめ
12月家計簿まとめです。
スポンサーリンク
支出
支出考察
気になる点のみピックアップして考察します。
- 家賃
年度中に引っ越して家賃の自己負担が安くなったため。
- ネット代
引越し先の賃貸に無料で完備されているため。
- 保育園料
引越し先で私立幼稚園に入園しました。延長保育で預ける時間は保育園と同じなのに保育園より安いです。
保育園に入園できず、苦肉の策でしたが結果的に節約となりました。
- 日用品
日用品って毎月こんなにかかるんですね・・・・。
- 電気代、ガス代、水道代、灯油代
プロパンガスの高額請求にビビってましたが、設定温度を低めして追い焚きをしない等対策をした結果、なんとか予算とほぼ同額に抑えることができました。
- 医療費
娘のインフルエンザ予防接種やノロウイルスにかかりましたが、持病の薬代があまりかからなかったので相殺で予算内に収まりました。
- その他出費
年賀状やらクリスマスプレゼントやら。
引越しに関わる固定費変動で評価しづらいです。
1月からは新予算を立てようと思います。
総資産の変化
+1,074,000円
ボーナス2重取りが効いたのでしょうか。よくわかりません。
12月収入が確定しました。
スポンサーリンク