2016年7月家計簿まとめ
7月家計簿まとめです。
スポンサーリンク
支出
支出考察
気になる点のみピックアップして考察します。
- 日用品
当初予算外なので当然マイナスです。
- 電気代、ガス代、水道代、灯油代
先月に引き続き大幅に黒字にできました。今年は除湿乾燥機を使用せず、扇風機のみで洗濯物を乾燥させているのが効いています。
- ガソリン代
妻の実家に一度帰省したのと、それ以外でも近場ですが移動が多かったので予算大幅オーバーになってしまいました。
- 医療費
7月は夫の定期通院がなかったのでその分浮きました。暦のトリックなので特に何かあったわけではありません。
- 子供用品
水着やエプロンを買ったのと、オムツが安かったので多めに買ったため赤字になりました。
- その他出費
妻の実家への帰省や近場に遊びに行ったり、夫の靴、スマホ、妻の服などなど使いまくったため赤字です。
妻の親から3万円頂いたので、それを計上したのにこの結果なので、実際には-4万円近く使い、偶然にも使いまくる月になってしまいました。
これだけ使いまくったので赤字は当然です。運良く医療費がプラスとなったため多少傷が浅くなりました。
総資産の変化
+611,000円
7月はボーナスがあったため大幅に増えました。
ここ数ヶ月増えまくりですが、おそらくどこか計算間違いだと思います・・・。
スポンサーリンク